
この程、当NPOオフィスに支部を置くJASVA(日本半導体ベンチャー協会)がNEDIA(日本デバイス産業協会)に移行した機会にキックオフ・セミナーが12月11日(水)東北大学北門会館ESPACEで満席の盛会にて行われました。
●日時:2013年11月19日(火) 13:15~17:30
●場所:仙台サンプラザ(仙台市内)
●交流会:17:30~19:00 会費:4,000円(交流会参加者のみ)
「低環境負荷型プロセス技術」、「エネルギー利用効率化技術」等を東北の『ものづくりイノベーション』につなげていくための方向性についてワークショップが開催されます。
日時:平成25年12月5日(木曜日)午後6時00分より
場所:ベルエア会館 101会議室 (ホテルベルエア仙台 隣り)
〒980-0811 仙台市青葉区一番町一丁目4番8号
TEL/022-217-8511 FAX/022-217-8611
http://www.bel-air.co.jp/contents/kaikan.php
注)会場がベルエア会館1階会議室(101号室)に変更になっています
(ホテルベルエアの隣のビルです)
講師:平川 新 東北大学災害科学国際研究所 所長
同 歴史資料保存研究分野 教授
TOMBO(全電子混合基底第一原理計算プルグラム)20周年記念講演会
日時:平成25年8月21日(水) 9:30~22日(木)17:00
場所:東北大北門会館2階、社会連携スペース「エスパース」
ロシア文部科学省がロシアの基礎研究と若手教育をめざした国際的大型研究プロジェクトで、川添代表の「理論計算シミュレーションによる新規水素貯蔵材料設計」が選ばれました。
日時:平成25年5月31日 (金曜日) 午後6時00分より
場所:新仙台ビル3階会議室(77銀行芭蕉の辻支店ビル)
〒980-0804 仙台市青葉区大町1-1-30
講師: 松橋 隆広 HUREX株式会社 代表取締役社長
日時 平成 25年 6月 26日(水曜日) 午後 6時0分から
場所 新仙台ビル3階 会議室(77銀行芭蕉の辻支店ビル)
〒980-0804 仙台市青葉区大町1丁目1-30, 連絡先 050-7544-8240
日時:平成25年2月22日 (金曜日) 午後6時00分より
場所:新仙台ビル3階会議室(77銀行芭蕉の辻支店ビル)
〒980-0804 仙台市青葉区大町1-1-30
講師:瀧 靖之 (たき やすゆき)先生
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構地域医療支援部門 画像解析医学分野教授