
NPOオンラインセミナー
第6回 12月22日(水)18時より
講演者 粕谷厚生 科学協力学際センター理事
講演タイトル 「星の正体を明かした女性科学者たち」
NPOオンラインセミナー
第5回 令和3年9月22日(水)18時より
講演者: 東北大学未来科学技術共同研究センター
大村 達夫 教授
講演タイトル: 「下水道情報活用による社会イノベーション
ー明るい未来社会の創造(感染症を例として)ー」
先般メールにてご案内の令和2年度定時総会をオンラインで書面表決の方式で6月28日月曜18時から開催します。
総会資料をご精読の上、6月18日までに書面表決書の回答をメールにてお願い致します。
来る6月28日金曜日午後6時より科学協力学際センター オフィスにて令和2年度定時総会を開催致します。
今回も新型コロナウイルスの感染拡大防止という観点から、前年度と同じ要領の「書面表決」にて行いますのでご理解をお願い致します。
総会終了後に粕谷理事により、「20世紀に大活躍した女性科学者たち」と題して学際科学セミナーを開催予定です。キュリー夫人を始め、幾多の苦労を乗り越えて自然科学に多大な貢献を果たした女性科学者の紹介です。
NPOオンラインセミナー
第3回 令和3年3月29日(月)18時より
講演者: 東北大学未来科学技術共同研究センター
松木 英敏 教授
講演タイトル: 「ワイヤレス給電の世界とEVー非常識の常識ー」
本日13時より川添代表が「第3回名誉教授ドットコムセミナー」で講演をされます。
よろしければ、リモートでご参加ください。
■視聴希望者アクセス先
https://brainnavi-online.com/contents/930?fcid=14
■連絡先
株式会社ブレインワークス 西日本事業部マネージャー 梅里尚子
http://www.bwg.co.jp
NPOオンラインセミナー
第2回 令和3年1月27日(水)18時より
講演者: 佐竹 正延 先生
講演タイトル:「医学から眺めた看護学」