
高齢化社会の到来,中央への一極集中による地方の衰退など,わが国の社会が抱える問題は,個人の生活基盤までも脅かすほど深刻な影響を与えつつあります。 その一方で科学・技術研究の現場は,効率と競争が支配する市場原理に飲み込まれ,競争に競り勝つことだけが評価される状況に追い込まれつつあります。
こうした時代だからこそ,人類の平和や福祉に貢献するという,科学や技術の本来の目的を再確認し,地域に根ざした学際的な科学技術研究を展開していくことが求められるのではないでしょうか。
科学協力学際センターは,生命科学と医療,情報科学,材料科学,環境・エネルギー科学等の境界,若しくは統合領域に位置する学際的な科学技術の振興を図り,もって高度に知的な産業の創出・発展に資することを目的にしたNPO法人です。
2003年12月1日から活動している法人です。今後とも皆様からのご支援をよろしくお願い申し上げます。