講演は齋藤昇三会長による「開会挨拶とNEDIAの活動」二続き、遊佐博之宮城県高度電子機械産業振興班主任主査による「宮城県半導体産業の振興について」、川添良幸東北大学シニアフェローによる「AIによる未来~電子デバイス設計への適用~」、田中正晃アルプスアルパイン技術本部M3技術部長による「自動運転時代におけるドライバー覚醒検出並び車内生体監視への取組み」、泉谷渉産業タイムズ社 代表取締役社長による「「電子デバイスの設備投資は、一大変化」~中国から米国、欧州、日本、インドへの流れ~」 で、参加者は130名を超えて大盛会でした。
2019/08/02