来る6月27日金曜日午後5時半より科学協力学際センター 令和6年度定時総会を対面及びオンラインにて下記の通り開催致します。前年度と同じ要領の「書面表決」にて行いますのでご理解をお願い致します。
日時 令和6年6月27日 (金)15:30~ 対面/オンライン
第1号議案 特定非営利活動法人科学協力学際センター令和5年度事業報告
及び会計収支決算報告に関する件
第2号議案 特定非営利活動法人科学協力学際センター令和6年度事業計画
及び会計収支予算に関する件
第3号議案 役員の選任について
なお、総会終了後引き続き、後藤 孝 東北大学名誉教授により、「セラミックス高強度高靭性材料−ジェット機エンジン、原子炉炉心材料」と題する学際科学セミナーを開催致します。
要旨: セラミックスとは、一般には土器や陶磁器など、粘土などを焼き固めたものである。これらは、硬くて錆びないため、食器や瓶、壺などに広く用いられる。ほとんどのセラミックスは、靭性が小さいため、自動車や鉄橋などの構造物を作ることはできない。しかし、セラミックスの中でも、酸化ジルコニウムや炭化ケイ素などは、高強度で耐食性が高く、高温構造材料になる。本セミナーでは、これらセラミックスのジェット機エンジンや原子力炉炉心材料への応用について紹介する。