開催日時:令和7年3月19日(火)18:00~
講演者:川添良幸 代表理事 東北大学未来科学技術共同研究センター
シニアリサーチフェロー
久しぶりの川添代表の登壇で新ためてCCIS創立の趣旨と入会への勧誘の言葉がありました。続いて最近のスーパーコンピュータの進歩と限界に言及された後、計算科学の新しい展開についてご自身の研究紹介がありました。
スーパーコンピュータのハードウエアについては高速化が頭打ちになりつつあり、並列化で対応するにしても個々の計算結果を比べたり一つにまとめ上げる処理に時間が掛かってしまう難しさがあるとのことです。ソフトウエアでも将来性が取り沙汰される人工知能などには大量の計算が求められる一方で、ビッグデータに頼る限りは過去の知識の整理は出来ても超える思考を得るのは難しそうです。
そんな中で計算科学については近似やモデルに頼らない第一原理計算と新しい計算手法を取り入れて物理現象の解明に加え、難しいとされる化学反応の解析まで行って来られた成果について説明されました。