2022

市民型講座

第55回:「地球外生命は存在するか?」

開催日時:令和4年3月28日(月)18:00〜
講演者: 樋口 秀男  教授
               生物普遍性研究機構 機構長 ,東京大学 理学系研究科物理学専攻  

 概要: “地球外にも生物が存在するか“は誰にでも興味ある話題でしょう。その答えに迫る方法の一つとして...
セミナー・シンポジウム

第55回市民型講座開催(オンライン)のご案内

NPOオンラインセミナー
第7回  令和4年3月28日(月)18:00~
講演者:樋口 秀男 教授
                東京大学 理学系研究科物理学専攻 教授、生物普遍性研究機構 機構長
講演タイトル:「地球外に生命は存在するか?」
 *樋口先生は2007年まで東北大学先進医工学研究機構に所属され、ナノバイオサイエンス、分子生物学がご専門で、世界に先駆けて分子モータの研究などでご活躍です。
セミナー・シンポジウム

川添代表による「科学者からの挑戦状」と題する出前講座が開催されました。

今年度より参画している「仙台市地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業」の一環として、NPO法人natural science、キッズドア東北事業部、多様な学びを共につくる・みやぎネットワークとの協同で1月30日開催されました。キッズドアの学習支援を受けている高校1~2年生の皆さんが参加され、活発な交流の場となりました。